お知らせ(バックナンバー 2014年)

平成26年度第2次隊の皆さんが任国へ出発します!

2014.10.01

派遣前訓練を終え、9月下旬に本県から任国へ発つJICAボランティア・平成26年度2次隊(青年海外協力隊5人/シニア海外ボランティア1人)が9月24日(水)、新潟県庁(知事政策局国際課・山口良信国際企画監)と新潟県国際交流協会を表敬訪問しました。表敬には当会と新潟県青年海外協力協会(JICAボランティアの本県OB/OG会)からそれぞれの代表が同伴し、当会からは横山事務局長が同行しました。
このたび派遣される新隊員をご紹介します。

【青年海外協力隊:JV】

北愛子さん(マラウィ共和国/青少年活動)Ms. Aiko Kita

マラウィの良いところをたくさん見つけてきたいです。楽しんで活動してきます。

計良友美さん(ブータン王国/助産師)Ms. Tomomi Kera

ブータンの人たちが自国の医療に関してどう考えていて、何を求めているのか、よく観察して活動を行なっていく。任国の人たちと楽しく日々を過ごす。

小俣文子さん(ベナン共和国/幼児教育)Ms. Fumiko Komata

新規隊員のため緊張しておりますが、アフリカの人のため、ベナンの子どもたちのために、教育を普及させてきたいと思います。

武者雅之さん(パラグアイ共和国/コミュニティー開発)Mr. Masayuki Musha

パラグアイの人たちと一緒に活動を楽しんでいきたいです!

【シニア海外ボランティア:SV】

高島繁生さん(カンボジア王国/道路)Mr. Shigeki Takashima

通常の仕事をしていきます。

また、既に任期を終え最近帰国した隊員も表敬に同行し、帰国報告をしました。

山崎志郎さん(JV平成24年度1次隊/フィリピン共和国/溶接)Mr. Shiro Yamazaki

恒例の新隊員壮行会&帰国隊員慰労会も同日夜に新潟市内で行ないました(参加者23人)。
今後JICAボランティアを志望している人も参加してくださいました。

新隊員のみなさん、体に気をつけて、「なじらね」精神(?!)で2年間楽しんで、頑張ってください!
帰国隊員の皆さん、お疲れ様でした!新潟から今後のご活躍に期待しております!!

※写真(新潟県庁表敬) 前列左より、横山事務局長、JICA東京地域連携課佐藤課長、山口国際企画監、計良さん、北さん、武者さん、小俣さん
後列左より、五十嵐OV、新潟県青年海外協力協会森田会長、高島さん、山崎さん

※写真(壮行会の様子)

平成26年度第1次隊の皆さんが任国へ出発します!

2014.7.18

派遣前訓練を終え、6月下旬に本県から任国へ発つJICAボランティア・平成26年度1次隊(青年海外協力隊6人/シニア海外ボランティア3人)が6月23日(月)、新潟県庁(知事政策局国際課・山口良信国際企画監)と新潟県国際交流協会を表敬訪問しました。県庁では表敬には当会と新潟県青年海外協力協会(JICAボランティアの本県OB/OG会)からそれぞれの代表が同伴し、当会からは横山事務局長が同行しました。
このたび派遣される新隊員をご紹介します。

【青年海外協力隊:JV】

大井麻耶加さん(ホンジュラス共和国/保健師)Ms. Mayaka Ooi

ホンジュラスと長岡市は“米百俵”でつながっています。現地では若年妊娠の問題があり、思春期保健に携わります。日本のいいところを伝えてホンジュラスのいいところをたくさん持ち帰ってきたいです。

佐藤晶子さん(エチオピア共和国/幼児教育)Ms. Akiko Satoh

“遊びは学び”を現地の方とともに考え広げる。現地の子どもと大人と一緒に遊ぶ。

佐藤麻美さん(マラウィ共和国/公衆衛生)Ms. Asami Satoh

2年後、健康に無事に帰国したいです。

外山大さん(スリランカ民主社会主義共和国/コミュニティー開発)Mr. Masaru Toyama

“Warm Heart & Cool Head”の心で頑張ってきます。

宮隆彰さん(エクアドル共和国/環境教育)Mr. Takaaki Miya

いろいろと不安はありますが、任国ではできることを精一杯やってきたいと思います。

若林彰さん(ジャマイカ/コミュニティー開発)Mr. Akira Wakabayashi

自分ができる範囲で精一杯現地の人たちのために頑張ってきたいと思います。あとは、健康に帰ってくることができれば十分です。

【シニア海外ボランティア:SV(新)】

石垣稔さん(フィジー共和国/水産物加工)Mr. Minoru Ishigaki

小林昭仁さん(ブラジル連邦共和国/野球)※日系社会ボランティア Mr. Akihito Kobayashi

横山勉さん(ボリビア多民族国/高齢者介護)※日系社会ボランティア Mr. Tsutomu Yokoyama

日系社会ボランティアとして、高齢者福祉の活動となります。新規隊員のため、赴任地においては高齢者福祉の土台作りが出来ればよいと思っています。

恒例の新隊員壮行会&帰国隊員慰労会も同日夜に新潟市内で行ない、今回はお店より何度も閉会を促されるほど長く賑やかな集いとなりました(参加者31人)。

新隊員のみなさん、体に気をつけて、「なじらね」精神(?!)で2年間楽しんで、頑張ってください!

帰国隊員の皆さん、お疲れ様でした!新潟から今後のご活躍に期待しております!!

※写真(新潟県庁表敬) 前列左より、佐藤麻美さん、佐藤晶子さん、山口国際企画監、大井さん
後列左より、JICA東京地域連携課佐藤課長、石垣さん、宮さん、横山さん、小林さん、外山さん、若林さん

※写真(壮行会の様子)

一般公開イベント 講演会・帰国報告会のご案内

2014.5.27

5月31日(土)総会終了後の講演会と帰国隊員報告会は、一般公開イベントです。
一人でも多くの人に参加していただければ幸いです。
どうぞ、友人・知人をお誘いのうえお気軽にお越しください。

日 時:平成26年5月31日(土) 15:50〜18:15
会 場:新潟会館(新潟市中央区幸西3-3-1 TEL:025-247-9307) 地図はこちら

◆ネットトーク(齋藤勇太さん)(15:50〜16:00)

エクアドル野球チーム新潟遠征プロジェクトについて(新潟⇔エクアドル)

◆講演会(16:00〜17:00)

テーマ「エクアドル共和国と日本」
在日エクアドル共和国大使館 書記官 Dabid Villagomez(ダビド・ビジャゴメス)氏

◆JICAボランティア 帰国報告会(JICA共催)(17:15〜18:15)

長谷川真知さん 青年海外協力隊OG(平成23年2次隊・栄養士・インドネシア共和国)
石垣稔さん シニアボランティアOB(平成23年2次隊・水産物加工・フィジー共和国)

※一般参加ご希望の方は下記までお問い合わせください。

にいがた青年海外協力隊を育てる会 横山
電話 090-2536-8207
Eメール yokoyama@abc-tool.co.jp

第6回総会のご案内

2014.5.14

日 時:平成26年5月31日(土)15:00~
会 場:新潟会館 地図はこちら
内 容:総会、講演会、帰国隊員報告会、懇親会

15:00〜15:45 総会
15:50〜16:00 齋藤勇太さんとのネットトーク(新潟⇔エクアドル)
16:00〜17:00 講演会「エクアドル共和国と日本」
 在日エクアドル共和国大使館 書記官 David Villagomez(ダビド・ビジャゴメス)氏
17:15〜18:15 帰国隊員報告会
 JV:長谷川真知さん(H23-2・栄養士・インドネシア)
 SV:石垣稔さん(H23-2・水産物加工・フィジー)
18:30〜21:00 懇親会(一人5,000円)

※現在、エクアドルに派遣されている協力隊員が教え子を新潟に連れてくる事業「エクアドル野球チーム新潟遠征プロジェクト」に当会では全面的に支援しています。その一環として今回の講演会は在日エクアドル大使館より書記官をお招きし、エクアドル共和国の紹介をしていただくことになりました。

※会員の方へご案内を郵送いたしました。出欠のおハガキを返信してください。 多くの方のご出席をお待ちしております。

平成25年度4次隊の表敬訪問&壮行会を行いました

2014.3.26

派遣前訓練を終え、3月下旬に本県から任国へ発つJICAボランティア・平成25年度4次隊(青年海外協力隊1人/シニア海外ボランティア0人)が3月18日(火)、新潟県庁と新潟県国際交流協会を表敬訪問しました。表敬には当会と新潟県青年海外協力協会(JICAボランティアの本県OB/OG会)からそれぞれの代表が同伴し、当会からは横山事務局長が同行しました。
このたび派遣される新隊員をご紹介します。

【青年海外協力隊:JV(新)】

平成25年度4次隊・阿部文絵さん(ベナン共和国/看護師)Ms. Fumie Abe

ベナンの女性が安全な出産をすることができ、助かる病気のためにひとりでも多くの赤ちゃんが命を落とすことが無いよう、協力していきたいと思います

また、任期を終えて昨年帰国した本県出身の帰国隊員も表敬訪問に同行し、帰国報告を行なって頂きました。

【青年海外協力隊:JV(帰国)】

平成23年度2次隊・中山博之さん(ウガンダ共和国/小学校教諭)Mr. Hiroyuki Nakayama

平成23年度3次隊・小西晴香さん(ネパール連邦民主共和国/野菜栽培)Ms. Haruka Konishi

恒例の新隊員壮行会&帰国隊員慰労会も同日夜に新潟市内で行ない、賑やかな集いとなりました(参加者16人)。

新隊員の阿部さん、体に気をつけて、「なじらね」精神(?!)で2年間楽しんで、頑張ってください!
帰国隊員の皆さん、お疲れ様でした!
新潟から今後のご活躍に期待しております!!

※写真(新潟県庁表敬) 右端より、阿部さん、佐久間豊知事政策局長、小西さん、中山さん

※写真(壮行会の様子)

平成25年度3次隊の皆さんが任国へ出発します

2014.1.06

派遣前訓練を終え、1月上旬に本県から任国へ発つJICAボランティア・平成25年度3次隊の2人(青年海外協力隊2人/シニア海外ボランティア0人)が12月24日(火)、新潟県庁と新潟県国際交流協会を表敬訪問しました。表敬には当会と新潟県青年海外協力協会(JICAボランティアの本県OB/OG会)からそれぞれの代表が同伴し、当会からは横山事務局長が同行しました。
このたび派遣される新隊員をご紹介します。

【青年海外協力隊:JV】

竹内洋さん(パプアニューギニア/コンピューター技術)Mr. Hiroshi Takeuchi

今まで培った技術や知識を使って、任国の生活向上に貢献していきたいと考えています。犯罪に巻き込まれないか不安ですが。

細井美沙子さん(ラオス人民民主共和国/看護師)Ms. Misako Hosoi

日本の確かな看護技術や知識はもちろん、気遣いや思いやりの心もラオスの人たちへ伝えられたら、と思います。がんばってきます!

また、任期を終えて9月下旬に帰国した本県出身の帰国隊員も表敬訪問に同行し、帰国報告を行なっていただきました。

【平成23年度2次隊】

青年海外協力隊・山田優さん(ドミニカ共和国/環境教育)Mr. Masaru Yamada

シニア海外ボランティア・石垣稔さん(フィジー共和国/水産物加工)Mr. Minoru Ishigaki

恒例の新隊員壮行会&帰国隊員慰労会も同日夜に新潟市内で(クリスマスパーティーも兼ねて?!)行ないました(参加者19人)。いい具合に盛り上がって締められず、強制退去(?)となりました(笑)。

新隊員のみなさん、体に気をつけて2年間楽しんで、頑張ってください!
帰国隊員の皆さん、お疲れ様でした!

※写真(新潟県庁表敬) 前列左から、横山事務局長、石垣さん、山田さん、佐久間豊知事政策局長、竹内さん、細井さん

※写真(壮行会の様子)