お知らせ(バックナンバー 2015年)

平成27年度第2次隊の皆さんが任国へ出発します!

2015.10.02

派遣前訓練を終え、9月下旬に本県から任国へ発つJICAボランティア・平成27年度2次隊(青年海外協力隊8人/シニア海外ボランティア1人)が9月18日(金)、新潟県庁(知事政策局国際課・山口良信国際企画監)と新潟県国際交流協会を表敬訪問しました。表敬には当会と新潟県青年海外協力協会(JICAボランティアの本県OB/OG会)からそれぞれの代表が同伴し、当会からは横山事務局長が同行しました。
このたび派遣される新隊員をご紹介します。

【青年海外協力隊:JV】

川崎志帆さん(ザンビア共和国/コミュニティー開発) Ms. Shiho Kawasaki

自分にできる事を精一杯やって、ザンビアでたくさん友達を作ってきます!

小林由衣さん(ウズベキスタン共和国/PCインストラクター) Ms. Yui Kobayashi

将来につながるPCの楽しさを伝える。

坂井 侑さん(東ティモール共和国/コミュニティー開発) Mr. Tasuku Sakai

地域住民が誰でも安心して暮らせる社会の実現をしていきたいと思います。

佐藤美恵子さん(ベリーズ/PCインストラクター) Ms. Mieko Satoh

PCの面白さを子供たちに伝えられるよう、頑張ります。

白井悠さん(バングラデシュ人民共和国/感染症・エイズ対策) Ms. Haruka Shirai

現地に住む方々が自立・自律して暮らせるように、住民主体の活動をサポートさせて頂きたいと考えています。新潟とバングラデシュをつなげられるような活動をしたいです。

菅沼弘美さん(マダガスカル共和国/助産師) Ms. Hiromi Suganuma

マダガスカルの方々の笑顔のためにがんばります。

中川真紀子さん(キルギス共和国/理学療法士) Ms. Makiko Nakagawa

キルギスの子ども達といっぱい遊んできます!!

藤井貴子さん(エルサルバドル共和国/理科教育)Ms. Takako Fujii

笑顔で精一杯頑張ります。

【シニア海外ボランティア:SV】

平野正さん(インドネシア共和国/金属加工)Mr. Tadashi Hirano

また、既に任期を終え最近帰国した平成25年度1次隊の隊員も表敬に同行し、帰国報告を行ないました。

【青年海外協力隊:JV】

長谷部麻梨絵さん(セネガル共和国/看護師) Ms. Marie Hasebe

【シニア海外ボランティア:SV】

西野重雄さん(エルサルバドル共和国/食品衛生) Mr. Shigeo Nishino

恒例の新隊員壮行会&帰国隊員慰労会も同日夜に新潟市内で行ないました(参加者17人)
新隊員の皆さん、体に気をつけて、「なじらね」精神(?!)で2年間楽しんで、頑張ってください!
帰国隊員の皆さん、お疲れ様でした!今後のご活躍に期待しております!!

※写真(国際交流協会表敬)

※写真(壮行会の様子)

青年海外協力隊発足50周年記念シンポジウム(JICA主催/当会共催)のご案内

2015.08.12

青年海外協力隊の発足50周年を記念して8月30日に「青年海外協力隊発足50周年記念シンポジウム」が行われます。(JICA東京主催/当会共催)
内容は映画「チョコラ!」の上映と「無関心の先に見えるもの」と題したパネルトークです。
参加費は無料ですので、多くの方の参加をお待ちしております。

青年海外協力隊創設50周年記念シンポジウム

日時:8月30日(日)13:00~16:00
場所:新潟ユニゾンプラザ

内容

映画上映「チョコラ!」(2008・日本)
ケニアのストリートを舞台に繰り広げられる子どもたちの儚くも力強く生きる姿

パネルトーク「無関心の先に見えるもの」
羽賀友信氏(長岡市国際交流センター長、にいがた青年海外協力隊を育てる会会長)
佐竹直子氏(NPO法人多世代交流館になニーナ代表)
小林茂氏(映画監督)
河内毅氏(公益社団法人中越防災安全推進機構地域防災センター長)
佐藤俊也氏(JICA東京地域連携課課長)

問合せ:JICA新潟デスク
電話番号:025-290-5650
Eメール:jicadpd-desk-niigataken@jica.go.jp


※画像クリックで拡大

平成27年度第1次隊の皆さんが任国へ出発します!

2015.07.12

派遣前訓練を終え、6月下旬に本県から任国へ発つJICAボランティア・平成27年度1次隊(青年海外協力隊10人/シニア海外ボランティア0人)が6月24日(水)、新潟県庁(知事政策局国際課・山口良信国際企画監)と新潟県国際交流協会を表敬訪問しました。
表敬には当会と新潟県青年海外協力協会(JICAボランティアの本県OB/OG会)からそれぞれの代表が同伴し、当会からは横山事務局長が同行しました。
このたび派遣される新隊員をご紹介します。

【青年海外協力隊:JV】

青木淳子さん(フィリピン共和国/コミュニティ開発) Ms. Junko Aoki

現地の人と協力しながら現地のバリアフリー支援や障がい者支援に挑戦していきたい。

五十嵐隼人さん(グァテマラ共和国/小学校教育) Mr. Hayato Ikarashi

健康第一でがんばります。

大橋ひかるさん(インドネシア共和国/公衆衛生) Ms. Hikaru Ohashi

任地の住人の方々の心に沿った活動ができるように努めます。

鈴木裕子さん(インドネシア共和国/公衆衛生) Ms. Yuko Suzuki

地域の方々と一緒に楽しみながら活動したい。少しでも地域の方々が良かったと思ってもらえるようなことができるといいと考えています。

高橋裕さん(ザンビア共和国/理科教育) Mr. Yu Takahashi

できることをできる範囲で一生懸命やる。

中山碧美さん(マラウィ共和国/青少年活動) Ms. Tamami Nakayama

頑張りすぎず、現地の人々と同じ目線で、楽しんで2年間の活動・生活を送りたいです。

野水寛海さん(マラウィ共和国/コミュニティ開発) Ms. Tamami Nakayama

現地の方々と生活を共にして、草の根の活動をしていきたいです。

羽田達矢さん(フィリピン共和国/防災・災害対策) Mr. Tatsuya Hada

派遣前に大勢のOB・OGからアドバイスを頂きました、ありがとうございました。前職・消防士としての経験と新潟の震災復興の実績を絡めて伝えていきたいです。

藤塚依美さん(カンボジア王国/看護師) Ms. Emi Fujitsuka

健康第一。

藤原明子さん(パナマ共和国/数学教育) Ms. Akiko Fujiwara

笑顔を忘れず、出会いを大切にして、現地の方々と楽しく活動していきます。

また、既に任期を終え最近帰国した隊員も表敬に同行し、帰国報告をしました。

【青年海外協力隊:JV】

平成25年度1次隊 冨井愛さん(モンゴル/音楽) Ms. Ai Tomii

恒例の新隊員壮行会&帰国隊員慰労会も同日夜に新潟市内で行ないました(参加者20人)
新隊員のみなさん、体に気をつけて、「なじらね」精神(?!)で2年間楽しんで、頑張ってください! 帰国隊員の皆さん、お疲れ様でした!新潟から今後のご活躍に期待しております!!

※写真(国際交流協会表敬)

※写真(壮行会の様子)

一般公開イベント 講演会・帰国報告会のご案内

2015.05.09

5月30日(土)総会終了後の講演会と帰国隊員報告会は、一般公開イベントです。
一人でも多くの人に参加していただければ幸いです。
どうぞ、友人・知人をお誘いのうえお気軽にお越しください。

日 時:平成27年5月30日(土) 15:50〜18:10
会 場:じょいあす新潟会館(新潟市中央区幸西3-3-1 TEL:025-247-9307) 会館案内

◆講演会(15:50〜16:50)

テーマ「青年海外協力隊50周年と、これからの可能性」
長岡市国際交流センター「地球広場」センター長
にいがた青年海外協力隊を育てる会 会長
羽賀 友信

◆JICAボランティア 帰国報告会(JICA共催)(17:00〜18:10)

齋藤勇太さん 青年海外協力隊OB(平成24年3次隊・野球・エクアドル)
大川恵理子さん 青年会海外協力隊OG(平成23年1次隊・村落開発・ネパール)

※一般参加ご希望の方は下記までお問い合わせください。

ポスターを見る

にいがた青年海外協力隊を育てる会 横山
電話 090-2536-8207
Eメール yokoyama@abc-tool.co.jp

第7回総会のご案内

2015.05.09

日 時:平成27年5月30日(土)15:00~
会 場:じょいあす新潟会館 会館案内
内 容:総会、講演会、帰国隊員報告会、懇親会

15:00〜15:40 総会
15:50〜16:50 講演会「青年海外協力隊50周年と、これからの可能性」
 長岡市国際交流センター「地球広場」センター長
 にいがた青年海外協力隊を育てる会 会長
 羽賀 友信
17:00〜18:10 帰国隊員報告会(JICA共催)
 青年海外協力隊OB:齋藤勇太さん(H24-3・野球・エクアドル)
 青年海外協力隊OG:大川恵理子さん(H23-1・村落開発・ネパール)
18:30〜20:30 懇親会(平山前会長 感謝と叙勲のお祝い)

※会員の方へご案内を郵送いたしました。出欠のおハガキを返信してください。 多くの方のご出席をお待ちしております。

平成26年度第4次隊の表敬訪問&壮行会を行いました

2015.04.01

派遣前訓練を終え、3月下旬に本県から任国へ発つJICAボランティア・平成26年度4次隊(青年海外協力隊4人/シニア海外ボランティア0人)が3月20日(金)、新潟県庁(知事政策局国際課・山口良信国際企画監)と新潟県国際交流協会を表敬訪問しました。表敬には当会と新潟県青年海外協力協会(JICAボランティアの本県OB/OG会)からそれぞれの代表が同伴し、当会からは横山事務局長が同行しました。
このたび派遣される新隊員をご紹介します。

【青年海外協力隊:JV】

根立早織さん(パラグアイ共和国/看護師)Ms. Saori Nedachi

現地の方のお役に立てるよう、頑張ります。

羽田ちひろさん(ホンジェラス共和国/理学療法士)Ms. Chihiro Hada

とにかく元気に帰ってきたいです。笑顔で頑張ります。

山口陽平さん(カメルーン共和国/コミュニティー開発)Mr. Yohei Yamaguchi

人との出会いを大切にして、明るく前向きに2年間頑張りたいと思います。

渡辺明枝さん(マレーシア/ソーシャルワーカー)Ms. Akie Watanabe

現地でも“明枝スマイル”でがんばってきます☆

また、既に任期を終え最近帰国した平成24年度3次隊の4人の隊員も表敬に同行し、帰国報告をしました。

【青年海外協力隊:JV】

斎藤勇太さん(エクアドル共和国/野球)Mr. Yuta Saito

米澤太一さん(タンザニア共和国/理数科教師)Mr. Taichi Yonezawa

【シニア海外ボランティア:SV】

加藤康雄さん(エルサルバドル共和国/栽培・流通)Mr. Yasuo Kato

恒例の新隊員壮行会&帰国隊員慰労会も同日夜に新潟市内で行ないました(参加者20人)
新隊員のみなさん、体に気をつけて、「なじらね」精神(?!)で2年間楽しんで、頑張ってください!
帰国隊員の皆さん、お疲れ様でした!新潟から今後のご活躍に期待しております!!

※写真(新潟県庁表敬)

※写真(壮行会の様子)

平成26年度第3次隊の皆さんが任国へ出発します!

2015.01.06

派遣前訓練を終え、1月上旬に本県から任国へ発つJICAボランティア・平成26年度3次隊(青年海外協力隊4人/シニア海外ボランティア0人)が12月25日(木)、新潟県庁(知事政策局国際課・山口良信国際企画監)と新潟県国際交流協会を表敬訪問しました。表敬には当会と新潟県青年海外協力協会(JICAボランティアの本県OB/OG会)からそれぞれの代表が同伴し、当会からは横山事務局長が同行しました。
このたび派遣される新隊員をご紹介します。

【青年海外協力隊:JV】

阿部春香さん(インドネシア共和国/料理)Ms. Haruka Abe

日本文化を伝える。衛生面の向上。心身健康に過ごす。

刈屋将志さん(ベネズエラ・ボリバル共和国/野菜栽培)Mr. Masashi Kariya

田んぼ→畑 という転換畑。栃尾で経験したスコップともみ殻をベネズエラでも使い、汗かいてきます。ビール飲みながら。

三国浩史さん(タンザニア連合共和国/コンピューター技術)Mr. Hiroshi Mikuni

これまでの社会人経験を活かして、タンザニアの行政サービスの向上に少しでも向上したいです。

山田葉子さん(ウガンダ共和国/看護師)Ms. Yoko Yamada

日本では普通なのに・・・という考えを捨て、現地の習慣や文化を学び、現地の需要を把握して自分ができることを一つずつ増やしたい。生きて帰ります。

また、既に任期を終え最近帰国した4人の隊員も表敬に同行し、帰国報告をしました。

【青年海外協力隊:JV】

石川里佳子さん(平成24年度1次隊/マラウイ共和国/理数科教師)Ms. Rikako Ishikawa

金子雄一さん(平成24年度2次隊/ベトナム社会主義共和国/村落開発普及員)Mr. Yuichi Kaneko

匿名さん(平成24年度2次隊/ザンビア共和国/エイズ対策)

【シニア海外ボランティア:SV】

平野正さん(平成24年度2次隊/ボリビア多民族国/鋳造・治金)Mr. Tadashi Hirano

恒例の新隊員壮行会&帰国隊員慰労会も同日夜に新潟市内で行ないました(参加者26人)。 JICAボランティア志望者の参加もありました。また、バングラデシュからのクリスマスプレゼントもありました。
新隊員のみなさん、体に気をつけて、「なじらね」精神(?!)で2年間楽しんで、頑張ってください!
帰国隊員の皆さん、お疲れ様でした!新潟から今後のご活躍に期待しております!!

※写真(新潟県庁表敬)

※写真(壮行会の様子)