お知らせ(バックナンバー 2012年)

平成24年度2次隊の5名が任国へ出発します

2012.11.12

派遣前訓練を終え、9月下旬に本県から任国へ発つJICAボランティア・平成24年度2次隊の5人(青年海外協力隊4人/シニア海外ボランティア1人)が9月21日(金)、新潟県庁と新潟県国際交流協会を表敬訪問しました。
また、新潟市出身者は新潟市役所も表敬訪問し、派遣にあたっての抱負を語ってきました。
表敬には当会と新潟青年海外協力協会(JOCA新潟;JICAボランティアの本県OB/OG会)からそれぞれの代表が同伴し、当会からは横山事務局長が同行しました。
このたび派遣される新隊員をご紹介します。

【青年海外協力隊:JOCV】

金子雄一さん(ベトナム社会主義共和国/村落開発普及員)Mr. Yuichi Kaneko

ベトナム中部のフエ市周辺の村々を対象に、観光による村おこしを行ないます。ベトナムと日本を含む他の国々との交流促進に向けて頑張ります。

小塚知子さん(インド/日本語教師)Ms. Tomoko Kozuka

赴任校では日本語教育が始まって間もない為、教育システムを整えると共に、将来日本とインドの架け橋となる生徒を輩出できるよう、日本語教育を通して日本の良さを精一杯アピールしてきます。

佐藤夕起さん(セネガル共和国/看護師)Ms. Yuki Satoh

健康に気をつけて、楽しく活動してきます。

さん(ザンビア共和国/エイズ対策)

ザンビアの人々から多くのことを学んで、それを将来、日本の社会に還元したいと思います。

【シニア海外ボランティア:SV】

平野正さん(ボリビア多民族国/鋳造・治金)※再派遣 Mr. Tadashi Hirano

前回の派遣で培った人間関係を生かし、自分の持っている鋳造技術の移転活動と任国の人達との人的交流をさらに深めたいと思っております。

また、2年間の任期を終え、6月下旬に帰国した、平成22年度1次隊の本県出身帰国隊員7人中3人も表敬訪問に同行し、帰国報告を行なっていただきました。

表敬訪問に参加した帰国隊員を紹介します。

【青年海外協力隊:JOCV】

丸山徹さん(ソロモン諸島/自動車整備)Mr. Toru Maruyama

水口亜紀さん(ボリビア多民族国/青少年活動)Ms. Aki Mizuguchi

宮川友里さん(バングラデシュ人民共和国/感染症対策)Ms. Yuri Miyakawa

恒例の新隊員壮行会&帰国隊員慰労会も同日の夜に新潟市内で行ないました。参加者は全員で25人、お互いにたくさん呑んで、たくさん語り合った夜となりました。

新隊員のみなさん、体に気をつけて楽しみながら頑張ってください! 帰国隊員の皆さん、お疲れ様でした!新潟から今後の益々のご活躍に期待しております!!

平成24年度1次隊の4名が任国へ出発します

2012.07.07

6月19日(火)、派遣前訓練を終え、6月下旬に本県から任国へと旅発つJICAボランティア・平成24年度1次隊の4人(青年海外協力隊4人/シニア海外ボランティア0人)が新潟県庁(杉山順爾 知事政策局長)、新潟県国際交流協会(町屋隆 事務局長)をそれぞれ表敬訪問し、また、新潟市出身者は新潟市役所(堀内貞子 経済国際部国際課課長)を表敬訪問し、今後の抱負を語ってきました。表敬には当会と新潟青年海外協力協会(JOCA新潟;JICAボランティアの本県OB/OG会)からそれぞれの代表が同伴し、当会からは横山事務局長が同行しました。

県庁では、帰国隊員の谷元気さんが、現職教員が派遣される意義を熱く語ってくれました。協会では町屋局長から隊員たちに色々な質問がありました。また、市では堀内課長から「東日本大震災では、経済的に苦しい国からも支援を頂いた。皆さんの活動には大きな意義がある」との激励をいただきました。

このたび派遣される新隊員をご紹介します(50音順)。

【青年海外協力隊:JOCV】

石川里佳子さん(マラウイ共和国/理数科教師)Ms. Rikako Ishikawa

現地の人たちのニーズを把握して、自分にできることは何でもやってきたいと思います!

和泉悠子さん(ネパール連邦民主共和国/青少年活動)Ms. Yuko Izumi

子どもたちと楽しく活動してきます!

高橋裕さん(キリバス共和国/PCインストラクター)Mr. Yu Takahashi

今までぼんやり生きてきました。27歳になって何かに挑戦したいと思って、一歩踏み出してみました。そしたら僕は今ここにいます。訓練所では毎日必死でした。これからも大変なことがたくさんあると思います。それでも一歩踏み出してよかったと思います。笑顔を大切に頑張ってきます。

山﨑志郎さん(フィリピン共和国/溶接)Mr. Shiro Yamasaki

不安とワクワクでいっぱいです。自分ができることを一生懸命頑張ってきます。

また、2年間の任期を終え、3月下旬に帰国した、平成21年度4次隊の本県出身帰国隊員3人中1人、平成22年度1次隊の現職教員参加者1名(1年9ヵ月の任期)も表敬訪問に同行し、帰国報告を行なっていただきました。

表敬訪問に参加した帰国隊員を紹介します(50音順)。

【青年海外協力隊:JOCV】

中川光晴さん(平成21年度4次隊/ニジェール共和国、セネガル共和国/電気・電子機器)Mr. Mitsuharu Nakagawa

谷元気さん(平成22年度1次隊/フィジー諸島共和国/小学校教諭)Mr. Motoki Tani

毎回表敬訪問日の夜に行なっている新隊員壮行会&帰国隊員慰労会は、このたびにおいては6月16日に開催した平成24年度総会の懇親会にて併催いたしました。
新隊員のみなさん、体に気をつけて楽しみながら頑張ってください!
帰国隊員の皆さん、お疲れ様でした!今後の益々のご活躍に期待しております。

※写真(新潟県庁表敬) 前列左から、石川さん、山﨑さん、和泉さん、高橋さん、杉山局長、中川さん、谷さん

第4回総会のご案内

2012.05.25

日 時:平成24年6月16日(土)15:00~
会 場:新潟会館 地図はこちら
内 容:総会、講演会、帰国隊員報告会、懇親会

15:00〜15:50 総会

16:00〜17:00 講演会 青木 盛久 氏 (社団 協力隊を育てる会 副会長/元駐ペルー大使)

17:15〜18:15 帰国隊員報告会 2人のOB隊員

18:30〜 懇親会

※会員の方へご案内を郵送いたしました。出欠のおハガキを返信してください。
多くの方のご出席をお待ちしております。

一般公開イベント 講演会・帰国報告会

2012.05.25

6月16日(土) 総会終了後の講演会と帰国隊員報告会は、一般公開イベントです。
一人でも多くの人に参加していただければ幸いです。
どうぞ、友人・知人をお誘いのうえお気軽にお越しください。

日 時:平成24年6月16日(土) 16:00〜
会 場:新潟会館(新潟市中央区幸西3-3-1 TEL:025-247-9307) 地図はこちら

◆講演会(16:00〜17:00)
テーマ「国際情勢と帰国隊員に望むこと~グローバル人材」
社団法人 協力隊を育てる会 副会長(元駐ペルー大使 / 元JICA青年海外協力隊事務局長)青木 盛久 氏

◆JICAボランティア 帰国報告会(JICA共催)(17:15〜18:15)
高塚 正史さん シニアボランティア 派遣国:ウルグアイ東方共和国 業種:海水魚養殖
中川 光晴さん 青年海外協力隊 派遣国:ニジェール共和国、セネガル共和国 業種:電気・電子機器

※入退場自由 参加費無料

平成23年度4次隊の4名が任国へ出発します

2012.04.25

3月12日(月)、派遣前訓練を終え、3月下旬に本県から任国へと旅発つJICAボランティア・平成23年度4次隊の4人(青年海外協力隊4人/シニア海外ボランティア0人)が新潟県庁(杉山順爾 知事政策局長)、新潟県国際交流協会(町屋隆 事務局長)をそれぞれ表敬訪問し、また、新潟市出身者は新潟市役所(能登谷巌 経済国際部部長)を表敬訪問し、今後の抱負を語ってきました。
表敬には当会と新潟青年海外協力協会(JOCA新潟;JICAボランティアの本県OB/OG会)からそれぞれの代表が同伴し、当会からは横山事務局長が同行しました。

このたび派遣される新隊員をご紹介します(50音順)。

【青年海外協力隊:JOCV】

五十嵐とわさん(モザンビーク共和国/青少年活動)Ms. Towa Igarashi

この様なご縁をいただけたことに心から感謝申し上げます。毎日ワクワク、ドキドキの気持ちを忘れずに、前向きに活動をして参ります。

岩崎光さん(バングラデシュ人民共和国/小学校教諭)Ms. Hikari Iwasaki

現地の子どもたちのために、健康に気をつけて頑張ってきます。

高橋ゆきさん(タイ王国/日本語教師)Ms. Yuki Takahashi

タイには10年前に交換留学生として行ったことがあります。
その時に優しく接してくれたタイの皆さんのために、恩返しをするつもりで今回行くつもりです。
東北部にある人口の多い大きな街で全校生徒4500人の中高一貫校で日本語を教えます。
生徒たちには、日本語以外にも日本の文化や学ぶことの楽しさを伝えてきたいと思います。

布川絵美さん(カメルーン共和国/PCインストラクター)Ms. Emi Nunokawa

不安とワクワクでいっぱいです。自分ができることを一生懸命頑張ってきます。

また、2年間の任期を終え、12月下旬に帰国した平成21年度3次隊の本県出身帰国隊員7人中3人も表敬訪問に同行し、帰国報告を行なっていただきました。
表敬訪問に参加した帰国隊員を紹介します(50音順)。

【青年海外協力隊:JOCV】

角一大樹さん(エルサルバドル共和国/環境教育)Mr. Taiki Kakuichi

荒木(旧姓 小柳)風太さん(ブータン王国/電気・電子設備)Mr. Futa Araki

原山一志さん(コロンビア共和国/料理)Mr. Kazushi Harayama

そして同日の晩、JOCA新潟と当会の共催で「新隊員壮行会&帰国隊員慰労会」を新潟市内で上記隊員らを囲んで行ないました。寒い中、総勢29人のご参加、ありがとうございました。
新隊員のみなさん、体に気をつけて楽しみながら頑張ってください!
帰国隊員の皆さん、お疲れ様でした!今後の益々のご活躍に期待しております。

平成23年度3次隊の1名が任国へ出発します

2012.01.20

12月16日(金)、派遣前訓練を終え、1月上旬に本県から任国へと旅発つJICAボランティア・平成23年度3次隊の1名(青年海外協力隊1名/シニア海外ボランティア0名)が新潟県庁(杉山順爾 知事政策局長)、新潟県国際交流協会(町屋隆 事務局長)をそれぞれ表敬訪問し、またその後、新潟市出身者は新潟市役所(能登谷巌 経済国際部部長)を表敬訪問し、今後の抱負を語ってきました。表敬には当会と新潟青年海外協力協会(JOCA新潟;JICAボランティアの本県OB/OG会)からそれぞれの代表が同伴しました。

杉山局長からは、
「日本は3.11の復興途上にありますが、みなさんは日本以上に厳しい状況にある国々で活動され現地の生活に溶け込み絆をつくられるわけです。途上国を含む多くの国々からのお見舞いをいただきましたが、それもJICAボランティアをはじめとする国際協力の積み重ねだと思います。現地では想像もつかない困難に直面することがあるかもしれません。現地の方を頼り、たくさん助けていただくつもりで充実した二年間をお過ごしください。」
と、激励の言葉を頂きました。

このたび派遣される新隊員をご紹介します。

【青年海外協力隊:JOCV】

小西晴香さん(ネパール連邦民主共和国/野菜栽培/新潟市)Ms. Haruka Konishi

ネパールで地域の有機農業の普及に携わります。現地の方々から学ぶ意識で一緒になって活動したいと思います。日本でも多くの方が被災され痛みを負っていらっしゃる中自分が海外へ行っても良いかも悩みました。しかし、そうした方々の痛みを頭に置きながら自分に与えられた役目を果たすべく活動に専念したいと思います。

また、2年間の任期を終え、9月下旬に帰国した平成21年度2次隊の本県出身帰国隊員10名中7名も表敬訪問に同行し、帰国報告を行なっていただきました。帰国隊員の皆さんをご紹介します(50音順)。

【青年海外協力隊:JOCV】

久嶋美和さん(看護師/パラグアイ共和国/新潟市)Ms. Miwa Kushima

パラグアイで健康教育、基礎的看護教育のためのマニュアル作成などを行いました。医療技術のギャップに驚かされることも多かったですが、長い目で見れば芽が出ると信じています。

志田保子さん(助産師/バングラデシュ人民共和国/加茂市)Ms. Yasuko Shida

バングラデシュで母子保健に携わりました。アクセスの悪い中洲にある村々で人形劇を使って啓蒙活動なども行いました。隊員機関紙“ショナバン”では地元加茂市の紹介もしてきました。

篠田敏規さん(エイズ対策/ケニア共和国/新潟市)Mr. Toshiki Shinoda

ケニアでエイズ患者のデータ管理と、貧しい患者が病院に通えるように、収入向上にも取り組みました。

【シニア海外ボランティア:SV】

明間篤夫さん(職業訓練校支援/マレーシア/新潟市)Mr. Atsuo Akema

マレーシアで職業訓練校の生徒の就職率改善に従事しました。

加藤康雄さん(有機栽培/ブータン王国/佐渡市)Mr. Yasuo Kato

ブータンで有機栽培の指導をしてきました。標高は高いですが米作りもされています。ご縁あって王宮の農場へ伺い国王陛下に栽培のアドバイスをさせて頂きました。新潟出身の国会議員の方が訪問されるなど、ブータンと新潟の縁も感じました。

長沢潔さん(ビデオ番組制作/モロッコ王国/上越市)Mr. Kiyoshi Nagasawa

妊産婦死亡率を下げるための啓発活動のDVDを10数本作成しました。とても優しい人々の多い国でした。

平野正さん(鋳造治金/ボリビア多民族国/上越市)Mr. Tadashi Hirano

40年前の日本の鋳造レベルの国でしたが、隣国への工場見学を経て意識が変わり新工場建設につながりました。3.11でもたくさんの寄付が集まりました。鯛焼きの型を作って実際に屋台で販売したところ、長蛇の列ができるほどに人気がありました。

前列左から 長沢さん、久嶋さん、小西さん、杉山局長、志田さん、藤田さん(JOCA新潟会長)、森田さん(同副会長)
後列左から 明間さん、平野さん、加藤さん、篠田さん、遠山さん(JICA企画役)

そして同日の晩、新隊員壮行会&帰国隊員慰労会を新潟市内で上記隊員らを囲んで新潟県青年海外協力協会(協力隊OB・OG会)と当会の共催で行ないました。
寒い中、総勢15名のご参加、ありがとうございました。
新隊員の小西さん、体に気をつけて楽しみながら頑張ってください!

帰国隊員の皆さん、お疲れ様でした!今後の益々のご活躍に期待しております。